登山 2018/09/10-11朝日岳・雪倉岳② 2018/09/10-11五輪の森を抜けたさきもまた、お花畑でした。木道の両脇にはイワショウブやオニシオガマが咲くミヤマアキノキリンソウヒオウギアヤメ咲残りですが、この時期にヒオウギアヤメが見られるなんて、思いもしませんでした。まだまだお花... 2018.09.22 ブログ植物登山
登山 2018/09/10-11朝日岳・雪倉岳① 2018/09/10-11朝日岳というと、多くの人が山形県と新潟県の境にある、百名山である朝日連峰を思い浮かべる人が多いかもしれません。漢字は違いますが、旭岳というと北海道の大雪山を思い浮かべる人もいると思います。「あさひだけ」という名前の... 2018.09.21 ブログ植物登山
登山 2018/09/07 尾瀬 2018/09/07晩夏?初秋?の尾瀬に行ってきました。尾瀬といったら、やはり尾瀬ヶ原に咲くミズバショウやニッコウキスゲ、ワタスゲなどなどをイメージしますよね??こういった花の見頃、ハイシーズンの6月〜7月。とても綺麗素晴らしい景色で、もち... 2018.09.19 ブログ植物登山