2019/9/7
穂高の朝焼け。
テント場からのパノラマ写真です。
申し分ない天気!
2日目の行程はちょっとハードです。
涸沢ヒュッテ→ザイテングラード→穂高岳山荘→奥穂高岳→前穂高岳→岳沢小屋→上高地
まずはザイテングラードに取り付くために、涸沢小屋の目の前を通り抜け、穂高岳山荘に向けて歩き始めます。
写真左奥が涸沢岳。写真中央左に写っている尖ったやつが涸沢槍です。
この写真からもう少し登って左にトラバースするとザイテングラードの取り付きがあります。
取り付いた後は落石注意!また自分も落とさないように。
振り向けばいい眺め!
左上のトンガリが常念岳、右上のなだらかなのが蝶ヶ岳。
中央奥に見えているのが浅間山、中央手前にあるのが屏風の頭。
常念岳のすぐ右後ろが四阿山、左後ろあたりが草津白根山といったところでしょうか。
ザイテングラードは一部、鎖や梯子がありますが、慎重に歩けばほとんどの人が問題無いと思います。
所々、岩の隙間からお花も咲いていました。
イワギキョウ
ザイテングラードを登り終えたらどーんと穂高岳山荘。
奥穂高岳への登山道はここから少しの間、鎖と梯子の連続なので、しっかりと三点支持で登ります。
急な斜面に人がいるのが見えると思います。
振り返れば穂高岳山荘と涸沢岳
足下には
イワツメクサ
奥穂高岳山頂からは大パノラマ
見えすぎて困るくらい見えてます。笑
この日はホントに天気が良く、360度全部見えていました。
前穂高岳の分岐の紀美子平に向けて吊り尾根を歩いていきます。
上中央左のあたりにあるのが前穂高岳
写真右後ろには富士山、甲斐駒ケ岳、北岳、間ノ岳〜と南アルプスもバッチリ。
そして上高地もバッチリ
中央の一番奥が御嶽山。その少し手前が乗鞍岳。
乗鞍岳の右手前が焼岳。乗鞍岳の左手前が霞沢岳。
紀美子平からは西穂・ジャンダルム方面がこんな感じ。
紀美子平から岳沢小屋までの登山道は重太郎新道といいますが、この道がめちゃ急です。
鎖や長い梯子もあります。
この写真で岳沢小屋まで残り 1/3くらいかな?
岳沢小屋まで降りてしまえば、あとはダラダラとゆるい下りを約2時間です。
途中にある風穴は最高の天然クーラー!!
夏はここから動きたくなくなっちゃう。笑
風穴から下は、森の雰囲気がなんかいい感じで個人的に好きです。
素敵な森を抜けた先は岳沢湿原。
ここまで来れば河童橋までもうすぐ。
岳沢湿原から河童橋まで約15分くらい。
あの山から降りてきたと思うと不思議ですね
河童橋に着いたら、オススメなのが靴を脱いで、梓川で足をアイシング!!
かなり冷たいですが、気持ちいいですよ〜!!
長野県安曇野在住の登山ガイド。
憧れの北アルプスや南アルプスから関東近郊の低山まで様々な山をご案内いたします。登山未経験者の方も道具の購入からサポート致しますのでお気軽にお問合せ下さい!
☆LINEでもお問い合わせ可能です。
ID検索で「@164ehykx」を検索していただくか、下の友達追加ボタンか、サイドバーのQRコード読み取りからお願いします。
コメント